【2月予約】先着50名様まであと10名様です!(12/2 12:00時点)
お知らせ
News
公立私立併願コース!
公立中高一貫受検生向け
私立併願対策コース
お申し込み受付期間 10月31日(木)まで ※早期受付終了あり
適性検査型ではない私立中学の過去問対策でお困りではありませんか?
このコースは次のような生徒様に向けて作られています。
② 地元の塾(もしくは通信教育など)で、公立受験と私立受験を両立しながら勉強している。
enaをはじめとする公立中高一貫向けの塾の中では、私立対応のコースができるなど公立中高一貫受検生が、適性検査型ではない私立中学を併願することが当たり前になってきました。しかし、公立と私立では問題を解くための知識や問題傾向が全く違う為、私立対応の授業を受けていても、私立の過去問演習に戸惑うケースが毎年多くみられます。
また、必要な知識や傾向が違うだけでなくスケジューリングが全く違います。私立中学は4科目受験がほとんどで、通常、過去5年間分の過去問演習を行います。しかも、試験が2回から3回行われる私立中学も多いです。むしろ、1回受験の私立中学の方が稀です。
つまり、私立中学を1校併願する場合、単純に考えて最低でも、
4科目×5年分×2回=40回分の試験を解く必要があります!週に4回分解いたとして、10週間(2か月半)かかる計算です。
しかも、解くだけではなく、間違えた問題を理解するために解説を読み、再度解く。というプロセスが学力を上げていくためには絶対必要ですが、プロ家庭教師がついていれば、わかりやすく解説して類題を出し、短時間で私立中の入試問題への対応力を上げていくことが可能です!
さらに、知識が足りない部分は、併願する私立中学の過去問から逆引きで必要な知識だけを短時間で詰め込む対策が有効です!
これだけの対策をご家庭で行うのはかなり難しいことです。
そこで、私立中学受験のプロ家庭教師がその対策を請け負います!
お申込みはこちらの家庭教師選考依頼ページからお願い致します!
※お手数ですが、指導コースは「各塾併用コース」を選択して頂き、特記事項欄に「私立併願対策コース」とご記入ください。
- 入会金 20,000円(税別)がかかります。
- 理系と文系の講師は別々になります。両方ご希望の場合は週2回のご指導になります。
- 家庭教師コース(W〜E)はご希望のコースをお選びください。
- 通常のお申し込みと同じように無料体験授業を受けて頂いた上で、申し込むかどうかご判断頂けます。
- 適任家庭教師のスケジュールによっては家庭教師をご紹介できない場合もございます。
メールマガジン登録は無料です!
頑張っている中学受験生のみなさんが、志望中学に合格することだけを考えて、一通一通、魂を込めて書いています。ぜひご登録ください!メールアドレスの入力のみで無料でご登録頂けます!