No.1089 次の入試で出る!注目の社会時事予想問題付き(菅首相退任の意向を固める、アメリカ同時多発テロから20年、日米豪印の首脳会談開催)

≪菅首相、9月末で首相を退任する意向を固める。(3日)≫

会見する菅前首相 画像引用元:首相官邸HP

 菅義偉首相(自民党総裁)は9月3日に開かれた党役員会で、今月に予定されていた党総裁選に立候補しないことを表明し、9月末の総裁任期いっぱいで首相を退任する意向を固めました。
 菅首相は昨年9月に体調不良で辞任した安倍晋三前首相を引き継ぎ第99代内閣総理大臣に就任しました。新型コロナウィルス対策では緊急事態宣言を発令してワクチン接種を進めましたが、感染の拡大収束を実現することはできませんでした。政権発足以降、大型選挙での敗北が続き、8月には首相のおひざ元である横浜市長選で、自らが支援した候補が野党系候補に大差で敗れるなど、支持率の低迷が続いていました。
 一方で、携帯電話料金引き下げや、温室効果ガス排出を2050年までに実質ゼロにする「脱炭素宣言」を行い、4月にはワシントンを訪問し、バイデン大統領が初めて対面会談する外国首脳となりました。

【予想問題】
問題1:

菅首相が退任した後、自民党の次期総裁を決める総裁選挙が行われ、岸田文雄氏が新しい自民党総裁となり、第100代内閣総理大臣に指名されました。自民党総裁について、初代総裁の名前を答えなさい。

解答:

鳩山一郎(はとやまいちろう)

鳩山一郎 画像引用元:ウィキペディア

 鳩山一郎は1883年生まれで東京都出身です。1954年に内閣を発足し、首相在任中の1955年に日本民主党と自由党の合同により結成された自由民主党の初代総裁となりました。1956年に日ソ共同宣言に調印。国際連合の常任理事国であったソ連は日本の国際連合加盟に反対しており、そのソ連との国交の回復により、日本の国際連合加盟を実現させることができたのです。日本が国際社会に復帰する大きな一歩となりました。

問題2:

衆議院解散後の総選挙の日から30日以内に召集される国会を次の4つの中から選びなさい。

A.通常国会
B.臨時国会
C.特別国会
D.緊急国会

解答:

C

 特別国会では、両院において内閣総理大臣の指名が議題の中心になります。両院の指名が異なるときは、両院議員協議会が開かれ、そこでも一致しない場合、または衆議院の指名後10日以内に参議院が議決しない場合は、衆議院の指名が優先されます。特別会の会期は、そのつど国会が決定し2回まで延長することができます。

問題3:

2021年9月に設置された、行政サービスのオンライン化や、国や地方自治体のシステムの標準化などを推し進める行政機関の名前を答えなさい。

解答:

デジタル庁

 国全体のシステム化を主要政策に掲げていた菅内閣は、デジタル化の司令塔としてデジタル庁を発足させるという方針を、発足2か月後という異例のスピードで固めました。9月1日のデジタル庁発足式での訓示で菅首相は、「新型コロナへの対応の中、行政サービスや民間のデジタル化の遅れが浮き彫りとなった。思い切ってデジタル化を進めなければ、日本を変えることはできない。強力にリードする司令塔が必要だ」と指摘しました。

≪アメリカ同時多発テロから20年、後世に伝えるあの日。(13日)≫

ワールドトレードセンターの跡地 画像引用元:ウィキペディア

 アメリカ同時多発テロ事件から9月11日で20年となり、テロで崩壊したニューヨークのワールドトレードセンタービルの跡地では追悼式典が行われました。2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件では、ハイジャックされた4機の旅客機がニューヨークのワールドトレードセンタービルや、国防総省の建物などに激突し、日本人24人を含む合わせて2977人が犠牲となりました。
 バイデン政権は8月、アフガニスタンで駐留していた軍を撤退させましたが、世界各地でテロの脅威は依然として残っていて、アメリカでは20年に及ぶ「テロとの戦い」をどう評価すべきか、意見は分かれています。

【予想問題】
問題1:

2001年のテロでアメリカは首謀者をかくまっているとして、ある国を攻撃しました。その国はどこですか。

A.イラン
B.イラク
C.シリア
D.アフガニスタン

解答:

D

アフガニスタン(緑部分)の位置 画像引用元:ウィキペディア

 2001年10月、アメリカのブッシュ大統領は同時多発テロの首謀者ウサーマ・ビン・ラーディンをアフガニスタンがかくまっているとして、同国への空爆と地上軍の投入を命令、アメリカによるアフガニスタンへの攻撃が始まりました。アメリカ・有志連合軍とアフガニスタンのタリバン政権の戦争は、同年末までに終了し、タリバン政権が首都を放棄し、アメリカ軍に支援された新政府が樹立されました。
 アメリカ軍はその後も駐留を続けていましたが、20年にわたった長期駐留にもかかわらず状況の好転が望めないとして、8月末に撤退しました。8月15日にはタリバンが首都に入り、旧政府のガニ大統領が国外に脱出、タリバン政権が復活することとなりました。

問題2:

アメリカが中心となり、同時多発テロの2年後の2003年に起こした戦争は何ですか。

A.朝鮮戦争
B.ベトナム戦争
C.イラク戦争
D.湾岸戦争

解答:

C

 イラク戦争とは、アメリカ、イギリスを中心とした連合軍がイラクを攻撃し、当時のサダム=フセイン政権を倒した戦争です。この戦争は「イラクが大量破壊兵器を保有している」という理由によるものでした。2003年3月、アメリカ軍によるイラクの首都バグダッドへの空爆を皮切りに、戦闘がスタートしました。4月9日には首都バクダッドが陥落して。アメリカ軍とバクダッド市民により当時のイラクの指導者フセイン像が倒され、5月1日に当時のアメリカ・ブッシュ大統領が勝利宣言をしました。

問題3:

2003年に日本で制定された「イラク特別措置法」について説明した以下の文章の空欄に入る3文字の言葉を答えなさい。
 
イラクの再建を支援するために、(   )を派遣し、人道復興支援、安全確保支援のための活動を行うことを定めた法律

解答:

自衛隊

 当時の小泉純一郎首相のもと、非戦闘地域に限り自衛隊を派遣する「イラク特別措置法」が成立し、人道支援のため自衛隊がイラクに派遣されました。その後、陸上自衛隊は2006年7月まで、航空自衛隊は2008年12月まで活動しました。日本とイラクは、1990年にイラクがクウェートに侵攻したことをきっかけに1991年から国交が断絶していましたが、イラク戦争後の2004年にイラク暫定政権が発足した際に日本が同政府を承認したことで、両国は約12年半ぶりに国交を回復させました。

≪日米豪印の首脳会談が開催 初の対面式。(24日)≫

日米豪印首脳会合前の写真撮影 画像引用元:外務省HP

 日本とアメリカ、オーストラリア、インドの4か国の枠組み「クアッド」の首脳会談が9月24日、アメリカの首都ワシントンのホワイトハウスで開催されました。3月のオンライン会談に続き、初めての対面による開催となります。日本からは退陣直前の菅義偉首相が参加しました。会談後に発表された共同声明で4首脳は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、インフラ(社会資本)開発や宇宙開発などの連携で合意したほか、今後、首脳会談を毎年開催することでも一致しました。

【予想問題】
問題1:

日米豪印がこの枠組みを強化するにあたり、共通して念頭に置いている国はどこですか。

A.イラン
B.ソ連
C.中国
D.北朝鮮

解答:

C

 4か国がこのクアッドで連携を深める背景には、名指しこそしていないものの、経済的・軍事的に影響力を増し続ける中国の、インド太平洋地域で存在感を高めるような行動を抑制したいというねらいがあるものと見られています。中国に対する姿勢だけでなく、気候変動や新型コロナウイルス対策、AIなど最先端技術の研究開発といった分野で、4か国間でどこまで連携を深めることができるのかが課題となります。

問題2:

インドの人口は、約13憶人以上で世界第2位ですが、以下のアジアの国々で日本より人口の少ない国はどこですか。

A.ベトナム
B.バングラデシュ
C.パキスタン
D.インドネシア

解答:

A

 WHOが発表した2021年版の世界保健統計によりますと、世界で人口が最も多い国(2019年時点)は中国で約14億4186万人、2位はインドで約13億6641万人です。人口が10億人を超えている国は中国とインドの2か国のみです。日本の人口は約1億2686万人で世界11位。 前回の統計では10位でしたが、今回メキシコに抜かれて順位が1つ下がりました。選択肢の国々のうち、Aのベトナムは第15位の約9600万人、B・C・Dの国々はすべて10位以内に入ります。

問題3:

次の中で日本への資源輸入額(2019年度)で、オーストラリアが第1位のものをすべて答えなさい。

A.原油
B.液化天然ガス
C.石炭
D.石油製品

解答:

B・C 

鉱物性燃料の輸入額(2019年度) 画像引用元:財務省貿易統計

 財務省貿易統計によると2019年の統計でオーストラリアは、輸入総額で1位アメリカ、2位中国に次ぎ世界第3位になっています。特に資源の輸入が多く、液化天然ガスと石炭は輸入額で国別第1位となっています。石炭・石油に比べ比較的温室効果ガスの排出が少ないとされる液化天然ガスは、資源別では原油に次ぐ第2位の輸入額です。国別ではオーストラリアが2014年統計以降1位であり、2019年では2位カタールの3倍以上の輸入額となっています。

 われわれ中学受験鉄人会のプロ家庭教師は、常に100%合格を胸に日々研鑽しております。ぜひ、大切なお子さんの合格の為にプロ家庭教師をご指名ください。

メールマガジン登録は無料です!

頑張っている中学受験生のみなさんが、志望中学に合格することだけを考えて、一通一通、魂を込めて書いています。ぜひご登録ください!メールアドレスの入力のみで無料でご登録頂けます!

ぜひクラスアップを実現してください。応援しています!

ページのトップへ