【無料】毎日9分で語彙と読解センスが身につく
メールマガジン宝箱
Mail magazine
メールマガジン
- 入試で狙われる時事問題
No.1027 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(ミャンマー事実上のクーデター。日経平均株価30年半ぶりに3万円台に。WTOトップに女性が初めて就任。)
- 入試で狙われる時事問題
No.1016 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(第204回通常国会が召集される。ジョー・バイデン氏が第46代アメリカ大統領に就任。日英経済連携協定(EPA)が発効。)
- 入試で狙われる時事問題
No.1000 出そうな社会時事問題ベスト10!予想問題付き!
- 入試で狙われる時事問題
No.988 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(Go Toトラベルの対象に東京都発着の旅行追加。正社員と非正規社員の待遇格差についての判決。菅首相が国会で所信表明演説を行う。)
- 入試で狙われる時事問題
No.977 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(2020年の基準地価全用途の全国平均が3年ぶりに下落。自民党の菅義偉総裁が第99代首相に指名される。)
- 入試で狙われる時事問題
No.956 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(安倍晋三首相が辞任表明。静岡県浜松市で41.1℃の猛暑、国内過去最高に並ぶ。)
- 入試で狙われる時事問題
No.942 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(熊本豪雨の関連画像を国土地理院が公開、日本統治下で生まれ育った台湾の李登輝(りとうき)元総統が死去)
- 入試で狙われる時事問題
No.938 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(東京都知事選挙、沖縄が太平洋戦争末期の地上戦から75年の「慰霊の日」を迎える)
- 入試で狙われる時事問題
No.929 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(秀吉が晩年に築いた城の石垣と堀が京都で見つかる、4月の外国人観光客数が初めて1万人を割り込む)
- 入試で狙われる時事問題
No.916 入試で狙われそうな社会時事予想設問付き(安倍首相が緊急事態宣言を発出、総務省が2019年10月1日現在の日本の総人口を発表)
メールマガジン登録は無料です!
頑張っている中学受験生のみなさんが、志望中学に合格することだけを考えて、一通一通、魂を込めて書いています。ぜひご登録ください!メールアドレスの入力のみで無料でご登録頂けます!