2月予約スタートダッシュキャンペーン!
早稲田アカデミー新6年生の算数・偏差値45から55アップの学習方法についてお話させて頂きます。算数が苦手教科で、偏差値50がなかなか超えられないというご相談を受けることがよくあります。どのようにすれば、偏差値50以上とれるのか・学習方法はというご質問です。テストの答案を見せていただくと、ほとんどの答案は、[1]、[2]、[3]の基本的な問題を落としてしまっています。みんなが正解になる問題を勘違いやミスなどによってバツになってしまうケースが非常に多いのです。まず、偏差値45からのアップ必勝方法は当たり前のことなのですが、「とるべき問題をしっかりとる!」ということです。
では、そのためには、どのように学習を進めていけばよいのでしょうか。算数が苦手教科であるほとんどの生徒さんは、宿題に追われていることと思います。宿題がただ単に作業としてこなしている状態になってしまい、量はこなしているのに得点がとれないというケースに陥ってしまうわけです。まず、そういうケースに陥っている場合は、思い切って優先順位をつけて終わらなくても丁寧に解くことを心がけて学習していくことです。下記にYTネットの週例テストA・B・C・Sのコース別具体的学習方法をご紹介します。
Wベーシック[トレーニング]→Wベーシック[基本問題]→予習シリーズ[類題]
⇒偏差値50をきっている生徒さんは、特にWベーシックのトレーニングと基本問題に力をいれて学をすると良いでしょう。Wベーシックの基本問題を二回解くことも効果的です。
Wベーシック[基本問題]→シリーズ[基本問題]→シリーズ[練習問題]⇒偏差値50をきっている生徒さんは、Wベーシック[基本問題]とシリーズ[基本問題]を丁寧に取り組み反復学習をすることが効果的です。
シリーズ[基本問題]→Wベーシック[練習問題]→シリーズ[練習問題] ⇒偏差値50をきっている生徒さんは、Wベーシック[練習問題]とシリーズ[練習問題]を反復学習して確実に定着させることです。
シリーズ[練習問題]→Wベーシック[練習問題]→Wベーシック[チャレンジ] ⇒まずは、シリーズとWベーシックの練習問題を100パーセント自分のものにして、Wベーシックのチャレンジに挑戦してみて下さい。
共通な事として問題を解く時は、必ず考え方・途中の式を詳しく解りやすく書くように心がけて下さい。しっかりと考え方・式を書く事で、勘違いや計算ミスなど減ってきます。また、一行計算問題集は、毎日継続的に解いてください。正確さとスピード強化のためです。
以上あげた学習方法を参考にして頂き、苦手な算数から好きな算数にしていただければと願っております。大切なことは、いやいや解くのではなく、楽しみながら、自信をつけながら学習していくことです!
しかし、「やはり算数の勉強に不安が残る」ということでしたら、いつでも中学受験鉄人会の中学受験専門プロ家庭教師にお任せください!解き方が解った時の楽しさを味わいながら、志望校合格へと導いてゆきます!
頑張っている中学受験生のみなさんが、志望中学に合格することだけを考えて、一通一通、魂を込めて書いています。ぜひご登録ください!メールアドレスの入力のみで無料でご登録頂けます!