塾講師・プロ家庭教師の皆様、あなたの時給を翌営業日までに一発診断!
もうすでに6年生の皆様は併願パターンを固めつつあるところだと思いますが、最後にしっかりチェックしておきたい項目についてお話致します。
埼玉や千葉の中学校に現実的に通える範囲の方は、併願作戦が比較的組みやすいと思いますが、埼玉や千葉に通うのは難しい場合は、1月があくまでもお試し受験になってしまい1月校の合格を進学先として候補に入れることが出来ず、2月だけで勝負しなくてはいけない為きつくなります。
その時に、必ず念頭において頂きたいのは、「2月2日の夜までには必ず合格を確保する」ということです。押さえの学校を2月3日以降にしか受験せず、2月1日、2日にチャンレンジ校だけ並べてしまうということがありますが、1月に進学する気のある学校を確保していない場合は、これは非常にリスキーです。受験が2月2日、2月3日と進むにつれ、定員も少なくなり、どんどん厳しい戦いになってきます。1日にチャレンジ校を受けるなら2日午前はぐっと押さえた学校を、2日にチャンレジ校を受けるなら1日は押さえた学校を受けるというようにメリハリをつけて2月2日の夜までには合格校を確保できる併願作戦を組みましょう。
2月2日の夜までに合格が取られない場合に親子にかかるプレッシャーや焦りは想像以上のものです。体力的に心配だからと1日、2日の午後受験を回避する方もいらっしゃいますが、2日夜の時点で合格が無い時の精神的疲労に比べれば、午後受験の体力的疲労はそこまでつらいものではないのではないでしょうか。午後受験やダブル出願を上手に活用して、とにかく2月2日の夜までに合格校を確保して欲しいと思っています。
また、併願作戦を考えるにあたりご注意頂きたいのは、人気急上昇校が候補に入っている場合です。共学化して校名を変更して改革を進めている学校など人気が急上昇していることがあります。ある程度レベルが上がることを覚悟はしていても、予想以上に厳しかった、ということが起こりえますので、慎重に選ばないといけません。急上昇の学校を受ける場合は併願校にはレベルが安定している学校もしっかりと併願に組み入れておきましょう。
新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑みて、内容の変更がある可能性があります。面接を実施するかどうか、入試当日の新型コロナ感染予防対策、入試当日の保護者控室の有無など、新たな告知や変更の可能性がありますので、受験学校のHPは頻繁にチェックしておくようにしましょう。
午後入試を予定している場合には、事前に綿密なシミュレーションをしておくことで、入試当日に安心して移動することができます。特に以下の点にご注意ください。
① 午前入試終了後の待ち合わせ場所
親御様が午前入試の終了時まで控室でお待ちになって、学校から駅まで一緒に移動できる場合は問題ありませんが、事情によって学校や駅までお子さんをお迎えに行く場合には、待ち合わせ場所を詳しく決めておきましょう。特に駅の改札は受験生で混雑する可能性がありますので、「改札の右端」や「改札の向いにある売店の前」など詳細まで決めて、できればその場所に実際に事前に行って確認しておくと間違いないでしょう。
② 昼食の場所
通常であれば午後入試の学校で昼食場所を提供してくれるケースも多いですが、コロナ禍では、学校で昼食をとれないことも考えられます。まずは校内で昼食をとることができるか確認をしておきましょう。途中で食事をすることになった場合には、お店をあらかじめ決めておくことをお勧めします。当日お店が混んでいる可能性もありますので、お店の候補を複数挙げておく方がよいでしょう。
③ 万が一の際への備えを万全にしておく
電車移動を確実にスムーズに進めるために、携帯電話の充電は確実にし、ICカードのチャージも余裕を持たせておきましょう。また、季節柄、大雪など当日の天候状況のため電車がストップするなどに事態に備えて、まずは学校の連絡先を事前に携帯電話に登録しておきましょう。学校HPを検索して連絡先を探すよりも圧倒的に短時間で対応できます。
以上、併願パターンを決定する際に考慮して頂きたい内容をまとめさせて頂きました。
上手に併願作戦を立て、当日のシミュレーションもして、焦らず、気持ちに余裕をもって受験できるようにしましょう!応援しています!
われわれ中学受験鉄人会のプロ家庭教師は、常に100%合格を胸に日々研鑽しております。ぜひ、大切なお子さんの合格の為にプロ家庭教師をご指名ください。
頑張っている中学受験生のみなさんが、志望中学に合格することだけを考えて、一通一通、魂を込めて書いています。ぜひご登録ください!メールアドレスの入力のみで無料でご登録頂けます!